2025年に入り、カズサンさんが3月30日に訪問されて、「駐車場のお知らせに「2025年4月25日をもって閉鎖」」とレポートされました。小城小次郎さんは、2024年8月18日に訪問されて「工事用のフェンスに囲まれて荒れるに任せた姿は痛々しい。今のうちに、見ておいた方がよいかも」とレポートされました。昌官忠さん、ぴーかるさん、きんやさん、しんちゃんさんも草ぼうぼうをレポートされています。
昨日、訪問すると、予告通り、駐車場は閉鎖されて、発掘作業が行われています。それまでは、土塁の内部が駐車場にされて、土塁や堀はガードフェンスで遮られ、また、それらは草ぼうぼうでしたが、今は、草がない当時の状況が再現されています。ただし、駐車場には入れません。少し高くなっている石碑の裏に回り込んだりして、見学してください。以前よりは遺構がよくわかると思います。北西隅の櫓台はなかなかの規模です。発掘が終わると整地されてしまうのではないかと思われ、ぜひ、今のうちに見てください。工事の入り口に、侵入した不審者の写真が掲示されています。くれぐれも、写真を撮られないように振舞ってください。
+ 続きを読む











