みぞぐちじょう

西溝口城

愛知県稲沢市

別名 : 溝口城
旧国名 : 尾張

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

新発田十万石にまで出世 (2024/04/10 訪問)

西溝口城は成願寺の周辺に築かれていたと見られ、成願寺の境内に顕彰碑が残っています。城主は逸見左衛門尉勝政とされ、当地に移って溝口の姓を称したとされています。城域は東西約72m、南北47mほどで勝政の子、秀勝は織田信長や豊臣秀吉に仕え、上杉景勝の転封後は新発田5万石の城主となり、子孫は十万石にまで躍進したそうです。
城址はパッとしませんが、そこから日本百名城までいったわけです。う~ん、あなどれない。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴーかる

溝口秀勝生誕地 (2023/07/22 訪問)

【西溝口城】
<駐車場他>駐車場はなし。農道の<35.219001, 136.765061>ポイント辺りは停車しやすい。
<交通手段>車

<感想>2週連続日帰り濃尾平野ちょこ城巡りの旅、第2弾13城目。承久の乱で功のあった溝口氏は美濃国大桑に領地を与えられたが、応永年間(1394~ 1428年)にここに移り住んだ時に築城したとされます。築城者が溝口勝政となっており、子孫の初代新発田藩主である溝口秀勝の父も溝口勝政となっていることから150年以上生きてたはずもなく時代がずれています。築城年代や他が間違っているか、または秀勝の父勝政は先祖と同名を名乗ったかと考えます。
 現在は遺構は残っておらず、民家みたいな成願寺の正面入った所の植え込みの中に古い城跡碑があるのみです。

<満足度>◆◇◇

+ 続きを読む

じゅんじん

お寺 (2022/03/19 訪問)

城址碑があるのみでした。駐車場もありません。

+ 続きを読む

キンヤ

溝口秀勝の生誕の城 (2021/09/05 訪問)

城主は織田氏に仕えた溝口勝政で、長男の溝口秀勝の生誕地とされます。
秀勝は、丹羽長秀、織田信長、豊臣秀吉などに仕え、関ヶ原の戦いでは東軍に属して越後新発田藩の初代藩主になっています。

民家のようで寺には見えない成願寺に石碑があります。

実際の城跡は成願寺から南西へ150m位の辺りであったようで、今は空き地や田んぼになっていました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 溝口勝政
築城年 応永年間(1394〜1428)
主な城主 溝口氏、奥田蔵人
廃城年 不明
遺構 消滅
再建造物 石碑
住所 愛知県稲沢市西溝口町坪之内