なかじまとりでじょう

中島砦

愛知県名古屋市

別名 : 中島城
旧国名 : 尾張

投稿する
ここを開けて入る
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

鳴海城を囲む三砦の一つ。 (2024/03/09 訪問)

中島砦は織田信長が今川方の鳴海城を囲むように築いた三つの砦の一つで、主将は梶川高秀が務めたとされています。扇川と手越川の合流地点の先端に築かれていて個人宅の庭の中に石碑が有りますが、所有者のご厚意で鍵がかかっておらず、見学することができました。
ありがとうございました。(ペコリ)

+ 続きを読む

昌官忠

2022夏の青春18キップ15日目:中島砦 (2022/08/03 訪問)

鳴海駅から4~5分くらい歩き、中島砦跡看板付近(35.076973、136.953923)に到着しました。
フエンス扉より個人宅に入り、城址碑を確認しました。他には何もないです。
攻城時間は5分くらいでした。次の攻城先=善照寺砦を徒歩で目指します。

+ 続きを読む

にのまる

9/12城目 (2022/05/20 訪問)

善照寺砦から坂を下り、扇川を目指します。住宅が立ち並ぶ舗装道路で感じる山城(砦)感。関東平野や江戸の埋め立て地ではなかなか味わえないおもしろさがありました。所有者様のご好意により見学させていただける城碑。ありがたかったです。

中島砦の見学を終えた時点で15時50分。早朝5時台に東京の自宅を出立してから休憩なしで10時間以上経過しましたが、日没までまだ2時間余りあるのでそのまま鷲津砦・丸根砦・大高城に向かいました(=゚ω゚)ノ

+ 続きを読む

城好きのメガネ

「中島砦」 (2020/04/06 訪問)

<オススメ>★☆☆☆☆
中島砦は、織田信長が今川氏を牽制するために築いたとされる。桶狭間の戦いでは、中嶋砦の守将として猛将と名高い梶川高秀が置かれた。桶狭間の戦い後に廃城となる。現在、遺構は消滅している。※砦跡は私有地のため見学の際は注意が必要である。

<アクセス>
名鉄名古屋本線 鳴海駅 徒歩10分

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 織田信長
築城年 永禄2年(1559)
主な城主 梶川高秀(織田氏家臣)
遺構 消滅
再建造物 石碑
住所 愛知県名古屋市緑区鳴海町字下中、曽根1