こやまじょう

小山城

静岡県榛原郡


旧国名 : 遠江

投稿する
模擬天守と本郭と二の郭間の堀
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

T-Shionoya

三重堀の小山城訪問 (2006/03/26 訪問)

久々に過去の城郭巡りの振り返り。第23弾は静岡県榛原郡吉田町の小山城。

駿遠国境ラインの南端を抑えるポイントで、大井川西岸の河口部に近い牧之原台地の東端部、比高約20mの尖った台地の先端に築かれた、小規模ながら3つの曲輪から成る連郭式の城。

武田・徳川の今川領侵攻の際、争奪の地となるものの、1571年に武田家臣の馬場信春が砦を改修し小山城を築城。
大熊長秀などが城主となり、武田氏滅亡の1582年まで武田が支配。

現在は能満寺山公園として整備され、二の郭上段に三重の模擬天守がそびえ立つ城跡。
2006年訪問時の記憶はほぼなく、三重堀においては頭から完全に消失状態。
そこで前回投稿した諏訪原城のついでに寄ると、まずは崖上のいかにもな地形にあることを実感。
少々見にくいが台地を断ち切る円弧状の三重堀は一見の価値があり、他にもとにかく堀の数が充実。

模擬天守が目立つものの、中世からの舌状台地城郭が十分に存続・復元されている印象の小山城でした。

※写真1,2,8枚目は昨年末に撮影

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

じゅんじん

吉田 (2024/01/14 訪問)

仕事帰りに寄りました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

刑部

丸馬出しがいい! (2023/11/03 訪問)

行ったこの日はイベントをしてて大賑わいでした、私が着いた時はもう終わりのようで駐車場は直ぐに止めることができましたが、天守の中は5分遅れで入ることはできません 惜しい! 本日イベントの為無料だったのに丸馬出しをじっくり見ていて入れませんでした残念! この馬出しと天守の位置関係がおかしいのは仕方ないことですかね?

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

三浦の晃ちゃん

三重堀 (2023/11/23 訪問)

建物は、平成になってからの建築物のようです。敷地は、武田家と徳川家が、争ったお城のようです。三重堀は、当時のもののようで、見事なものです。私が兵だったら、攻め込めないなと思いました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平山城
天守構造 複合式望楼型[3重5階/1987年築/RC造模擬]
築城主 馬場信春
築城年 元亀2年(1571)
主な城主 馬場氏(武田氏家臣)、大熊氏(武田氏家臣)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀・三日月堀)、馬出、井戸
再建造物 模擬天守、大手門、石垣、説明板
住所 静岡県榛原郡吉田町片岡(能満寺山公園)
問い合わせ先 吉田町産業課
問い合わせ先電話番号 0548-33-2122