三の曲輪の北側の大木が全面伐採されて、初登城時鬱蒼とした森林で薄暗く現在の虎口にたどり着くまで不安に成ったものですが出曲輪の茶畑を過ぎた辺りから視界が一挙に開けて三の曲輪北壁城塁がよく視認理解できる様に成り、二段の高土塁が聳えて、中段の土塁上には横堀が伸びて西に落ち込み竪堀と成って居る、三の曲輪東の尾根には二重堀切が構えている。素晴らしい景観です。
三の曲輪内部には窪地的な馬洗場、西側に建物跡あった西三の曲輪、東の三の曲輪内部には桜が植わって居り満開状態で勝間田城に華を添えている。
南側東西に高土塁が構えて二の曲輪と隔てている。
若干雲が出て居ましたが青空もあり日も差し大変気分の良い城探訪でした、のんびりできます。
+ 続きを読む