わだやまじょう

和田山城

石川県能美市

別名 : 寺井城
旧国名 : 加賀

投稿する
和田山城/和田山古墳群入口
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

カズサン

古墳利用の素晴しい山城・古墳編 (2024/04/19 訪問)

 和田山城は比高20m程で和田山・末寺山史跡公園の中に山城エリアと古墳エリアが有り古墳は山城エリアに本丸に9号墳、二の丸に8号墳、登って忠魂碑の横から西へ古墳が1号墳、2号墳と10基超繋がている、少し離れた(100m程)丘陵に和田山5号墳の前方後円墳があり、此処までが和田山古墳群、和田山5号墳から北に約300m程の所に末寺山古墳群が有りここには珍しい前方後方墳が2基と全部で10基ほど有ります、末寺山古墳群より西へ約800m程の所にも秋常山古墳群が有り、此処には全長約140mの前方後円墳があり越の王族の古墳かも?と能美古墳群として数十基の古墳が存在しています、手取川の流域と日本海交流などで大きな勢力が有ったのでしょう。
 能美古墳群の解説板が大型で登城口から上がったエリアの東方向を望む所に掲示してあります、しばし勉強させて頂きました。
 
 ここは和田山城、和田山古墳群、能美ふるさとミュージアム、古墳を模したふるさと歴史の広場と文教面の整備保全が良く施されています、ありがたい事です。
 

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

古墳利用の素晴しい山城・二の丸編 (2024/04/19 訪問)

 和田山城の二の丸は本丸と虎口曲輪を挟んで北側に位置し8号墳を櫓台として利用している、北から西に横空堀が走り西の犬走から土橋を渡り虎口より二の丸南側に入る、二の丸は北の櫓台に登って行くようなスロープで西に土塁が走る、東側には腰曲輪群が二の丸北側から本丸南側まで中腹の南北に走る。
 

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

古墳利用の素晴しい山城・本丸編 (2024/04/19 訪問)

 和田山城の本丸は二の丸との連郭式で南側に位置します、本丸の中央に9号方墳が櫓台?利用、方墳南側に仕切土塁が走り東の郭と西の郭の複郭にしている。周囲には低い土塁が廻っている。
 9号方墳からは環頭鉄刀、鉄剣、ヒスイ勾玉、碧玉管玉が出土している。
 

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

カズサン

古墳利用の素晴しい山城・総編 (2024/04/19 訪問)

 御幸塚城/今江城を終えて北陸路7番目北東に約10km程の和田山城を初登城、古墳群の中、古墳を利用した素晴らしく技巧的な山城で久しぶり興奮探訪でした。

 駐車場:能美ふるさとミュージアム南側駐車場利用。
 参考資料:余湖図コレクションさん城郭放浪記さんグーグルマップに依る。

 駐車場から東の丘陵が城域だと分かります、入口と史跡和田山・末寺山古墳群碑が立っています、車両禁止ポールが立っている、石畳の坂道を登って行くと忠魂碑のエリアへ、能美古墳群の解説板も有り近郊の古墳群を知らしめています、西の方向へは古墳群へ、山城は南方向へ指示板あり、城域入口に和田山城絵図掲示、和田山城解説板が有る。
 
 解説板の直ぐ後ろが二の丸の櫓台で8号古墳、周り北から西に空堀、西の犬走を南へ土橋を東に渡って虎口1、二の丸内部は北方向へ櫓台に向かってスロープに成っている、虎口1の東側に虎口2、此処から東側中腹に腰曲輪群が南北に廻っている。
 虎口1から虎口曲輪が南の本丸方向に伸びる、西側は同じく土塁が本丸まで繋がっている、本丸北の前は空堀、東に廻って本丸虎口より本丸に入る、本丸中心に櫓台が有りここも9号古墳で方墳です、本丸周囲は土塁が廻り、櫓台の南側には本丸を分ける仕切り土塁が有る、本丸西下には帯曲輪と横堀が南北に虎口1西下まで伸びている。
 腰曲輪と帯曲輪へは踏査せず上から眺めただけです。
 草もあまり伸びて居なく、樹木もあまり密集して居なく爽やかな5月の頃を林を散策してるような大変爽やかで楽しい時間でした、久しぶりに良い山城を探訪しました。

 和田山城解説板によると、本城は室町中期に加賀一向一揆で活躍した、和田坊主が築城したと伝え、それが和田山の地名の起こりといわれる。現在の山城の形は、天下統一をめざす織田信長軍団の武将柴田勝家が1580(天正8)年、家臣の安井家清に守らせたころに出来上がったとみられる。和田山城は南加賀の重要な戦力拠点に位置し、一揆軍のたてこもる虚空蔵城や鳥越城攻撃の基地に使われたのであろう。(と記されています。)

 この後には写真を多くとりましたので、本丸編、二の丸編、古墳編に分けて投稿させて頂きます。
 

 

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 丘城
築城主 和田坊超勝寺
築城年 永正3年(1506)
主な城主 和田坊超勝寺(一向一揆勢)、安井家清(柴田氏家臣)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 国史跡(和田山・末寺山古墳群)
再建造物 石碑、説明板
住所 石川県能美市和田町
問い合わせ先 能美市生涯学習課
問い合わせ先電話番号 0761-58-2272