2021.12にまーくさんが登城、2021.11にしんちゃんさんが登城しておられます。その後、3年に満たないですが、ちと藪化が進み、標識類も えー味を出しています。本丸南西尾根の二重堀は、茂みをかき分け探索。山中の木の標識が、激しく損傷しているのは、人のせいか、獣のせいか?
しんちゃんさんの「波佐谷城は前身である松岡寺とセットで訪問したほうが良いでしよう」とのアドバイスに従い、まず、松岡寺を目指しました。波佐谷城に行く途中で分岐すればよいのですが、勘違いして、直接、松岡寺へ登る道をしばらく探してました。幸い、磯前神社の右脇に登り口がありました(写真9)。松岡寺跡と波佐谷城登城道の途中には氷室跡も。
登城前に公民館前で地元のおばあさんとお話しました。松岡寺(しょうこうじ)のご本尊は、今、公民館に納められており、地元では、松岡寺と言うと公民館を指すのですと。
+ 続きを読む