願海寺城からの転戦です。薬勝寺石段前(36.704611、137.083985)に路駐(付近は狭いです)し、日吉神社参道入口(36.704225、137.083004)に向かいました。
築城年代は定かではないようですが、戦国時代に神保氏によって築かれたと云われます。
1572年(元亀3年)武田信玄の調略に応じた加賀国、越中国の一向一揆が侵攻し、落城させました。
勢い付いた一向一揆勢は、そのまま越中国白鳥城を攻め、越中国富山城(翌年に謙信によって再度攻略された)をも落としました。
日宮城はその後史料から姿を消し、まもなく廃城となったようです。
現在、城址は本丸に日宮神社が、南郭に薬勝寺が建てられています。
薬勝寺の本堂の裏に曲輪、空堀、土塁が残っています。
薬勝寺の西に空堀を隔てて日宮神社があり、案内板が鳥居の左側に建てられています。
攻城時間は20分くらいでした。次の攻城先=放生津城に向かいます。
+ 続きを読む