城生城は神通川の左岸にある丘陵上に築かれています。文和年間(1352~1356)に斎藤常喜によって築かれたとされ天正11年(1583)に佐々成政によって攻められ落城したとのことです。
落城後、佐々成政によって改修が加えられているようで、主郭の周囲には空堀が配されています。城址碑のある細長い部分と北の広い部分を主郭とするとして、主郭の南側には特に複雑な縄張りが配されているようです。
チンチン山は富山市婦中町にある遺跡です。新町大塚古墳ともいいますが、行き倒れた僧が鉦を鳴らしながら読経をして、やがて亡くなったためチンチン山というらしいです。深い意味は無いです。近くを通りかかったら不思議な名前の遺跡があったので寄って見ただけです。(チンチンってNGワードじゃないんだ へっへっへ‥)
+ 続きを読む