にながわやかた

蜷川館

富山県富山市

別名 : 蜷川城、最勝寺城、最勝寺塁、太田城
旧国名 : 越中

投稿する
土塁
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

昌官忠

2022夏の青春18キップ11日目:蜷川館 (2022/07/30 訪問)

津毛城からの転戦です。最勝寺付近の空スペース(36.645332、137.207457)に駐車しました。

築城年代は定かではないようですが、蜷川氏によって築かれたと云われています。
蜷川氏は山城国氏軍の大領宮道氏の後裔とも云われ、1180年(治承4年)の越中国砺波郡・新川郡を領し、新川郡蜷川郷に住んで蜷川氏を称したといいます。
1505年(永正2年)蜷川治部少輔は月岡野で戦死したと伝えられ、1506年(永正3年)守山城主神保氏に攻められ蜷川城は落城したそうです。
アニメ「一休さん」(懐かしい!)に室町将軍足利義満の側近として登場する蜷川新右衛門は、蜷川館主であった蜷川新右衛門親当がモデルだそうです。

蜷川館は南北二郭であったといい、南郭が現在の最勝寺境内、北郭は富山県健康増進センターになっているようです。
現在は、最勝寺境内にわずかに土塁が見られるのみです。
攻城時間は5分くらいでした。次の攻城先=布市城に向かいます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

ぴーかる

蜷川館 (2022/05/21 訪問)

【蜷川館】
<駐車場他>最勝寺裏の駐車スペース
<交通手段>車

<感想>1泊2日富山城の旅4城目。蜷川氏は平安時代後期に藤原北家(公家貴族)の宮道氏が国司に任じられ国務運営の為に越中国新川郡太田庄に拠ったのがはじまり。蜷川館は鎌倉時代初期にこの場所に館を築いたかとも思われます。蜷川氏の当主は代々新右衛門と名乗っておりアニメ一休さんのモデルは蜷川親当(智蘊)といい幕府官僚の政所代の職務として京に上っています。室町時代末期頃から零落し一族はバラバラに戦国大名の家臣になったりしており毛利家家臣や幕府旗本になったりしています。
 現在は最勝寺が館跡らしく遺構はほぼ残っておらず、裏手の駐車スぺース周辺に土塁跡らしきものがあるのみです。

<満足度>◆◇◇

+ 続きを読む

釜次郎

富山IC近くにあります。 (2021/02/28 訪問)

蜷川館跡は現在の最勝寺境内一帯に位置しています。境内の周囲には土塁が見受けられました。

+ 続きを読む

todo94

蜷川氏 (2019/11/02 訪問)

最勝寺がその故地になります。寺の横に土塁が残っていました。アニメ「一休さん」に出てくる新右衛門さんの一族・蜷川氏の城館跡だそうです。

+ 続きを読む

城郭情報

分類・構造 平城
築城主 蜷川氏
築城年 不明
主な城主 蜷川氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
住所 富山県富山市蜷川黒崎字種田割
問い合わせ先 富山県埋蔵文化財センター
問い合わせ先電話番号 076-434-2814