とやまじょう

外山城

長野県東御市


旧国名 : 信濃

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

じゅんじん

公園 (2024/03/30 訪問)

畑の奥にありました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

(長野県&岐阜県方面城巡り)1日目:外山城 (2023/04/18 訪問)

御影陣屋から転戦。案内板前空スペース(36.339679、138.338253)に駐車しました。

築城年代は定かではないようですが、1582年(天正10年)天正壬午の乱で依田信蕃が北条氏の背後を撹乱していたとき、この城には依田十良左衛門が守っていたようです。

千曲川南岸の台地から北へつきだした崖尾根の先端に築かれています。
主郭の南背後に堀切と土塁があり、そこから北へ平段が続いています。
東は垂直の崖地で北の遊歩道は通れないようです。
城跡のすぐ南側に車道があり、駐車場と案内板と使用禁止のトイレがあります。
攻城時間は35分くらいでした。次の攻城先=尾野山城(城びと未登録 長野県上田市)に向かいました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

姫街道

二つの顔を持つ城 (2022/05/05 訪問)

千曲川から城を見上げると、台地から突き出た山城だが、台地から見れば台地の先端部で下っている立地で穴城のようでもある。この城に入り悩んだ事は、、表札が立つ本丸部の曲輪端部、等間隔で残る土取りした箇所………破城では??個人的な意見で、全く根拠は無いが、この城が重要な拠点であった事は間違いなく、廃城時には破城を命じられたとしても不思議ではない。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

TESTU89

千曲川に突き出した見張りの城 (2019/02/23 訪問)

外山城は望月から続く八重原の台地が千曲川によって削られる崖っぷちにあります。よって、千曲川側から見ると比高差100mの山城ですが、八重原側から見るとむしろ「穴城」です。
何しろ千曲川に突き出して比高が100mあるので、対岸の上田小県方面については眺望が最高!。上流の小諸方面とも連携がとれます。見張り台、狼煙台として納得の場所です。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 不明
主な城主 依田十良左衛門
遺構 曲輪、土塁、堀切
指定文化財 市史跡(外山城跡)
再建造物 碑、説明板
住所 長野県東御市八重原3166