かつらやまじょう

葛山城

長野県長野市


旧国名 : 信濃

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

甚右衛門

武田方の旭山城と文字通り睨み合う城です (2024/06/08 訪問)

旭山城からの眺めを見た時から次はこの城の攻略と決めてました。ながの山城歩きのガイドを参考に葛山城駐車場に駐車して攻略。ナビで芋井郵便局にすると分かりやすいですが、曲がり角が鋭角になるのですぐ先でUターンが楽。念の為熊対策が必要。道は整備されていて看板もあるので迷うことはありません。このルートは、いつの間にか途中から北側の郭を一つづつ攻略するように登り30分ぐらいで主郭まて攻略できます。主郭には四阿があり休憩できるほか、目の前に旭山城が良く見えておりお互いが目障りな位置にあるのがよく分かる。九連の堀切も笹などに覆われてますが比較的分かりやすいですが、端の九番目は良く分かりませんでした。あと気を付けないといけないのが、主郭から姫谷、堀切方向に向かって下る場所。ちょっと足場が崩れているのか足場確保しづらいので慎重に。長野市の山城では一番規模が大きく、ぜひ旭山城とセットで攻略してみてください。葛山攻略後、この城を落城させた馬場美濃守の城である牧之島城に向かいました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

朝田 辰兵衛

最寄りバス停は「たたら」です。 (2023/05/05 訪問)

長野駅前7番乗り場から。駅前のロータリーからは外れています。戸隠中社(とがくしちゅうしゃ)行の73番系統で。
土休日は6往復しか運行しておりませんでした。ご注意ください。
最寄りバス停は「たたら」です。漢字で書くと「鑪」。ほとんどひらがな表記されてますのでご心配なく。料金は,片道470円。
バス停周辺は三差路となっており,バスは左へ。葛山城へは直進となり,山へ登っていく感覚となります。
帰りのバス時間を意識せねばならなかったですが,要所要所は散策できました。

さて,にのまるさんクイズ④についてですが…
松本城を西側から眺望しています。写真は残っていないのですが,松本市内在住の友人から連れてってもらったことがあります。
桜の名所です。ズバリ「犬甘城(いぬかいじょう)」。
たしか,カルビンさんが以前,投稿されていたかと思います。
いかがでしょうか…?

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

(長野県&岐阜県方面城巡り)4日目:葛山城 (2023/04/21 訪問)

篠ノ井駅から長野駅に向かい、長野駅のレンタカー会社から、葛山城入口(36.675929、138.164675)に向かいました。

1555年(弘治元年)上杉謙信によって築かれた。 1555年7月善光寺平に出陣した上杉謙信は横山城に着陣した後、葛山城を築いて武田氏方の善光寺別当栗山氏の籠もる旭山城と対峙しました。
上杉氏と武田氏の対峙は長期にわたり今川義元の仲裁によって和議となり、旭山城は破却されました。
1557年(弘治3年)2月落合備中守ら葛山衆の籠もる葛山城を武田の家臣馬場信春が急襲して落城しました。
これに対して上杉謙信は旭山城を修復して拠点として葛山城を攻略しますが、1561年(永禄4年)の川中島合戦の後、上杉氏らは善光寺平から退き、葛山城は武田氏の属城として長沼城の葛山衆が在番していました。


葛山城は善光寺の北西にある葛山山頂に築かれています。裾花川を挟んで南側に旭山城があり、北東には大峰城があります。
山頂の主郭は大きくはありませんが、東西両側を二重堀切で遮断されており、西側は幅が狭く深く鋭い堀切になっています。
ぬかるみに足を滑らせ転倒。リュックが泥だらけになりました。
攻城時間は50分くらいでした。次の攻城先=若槻山城に向かいました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

県内の城めぐり2022⑳ (2022/04/30 訪問)

渋滞に巻き込まれること無く(それでも中社の駐車場に車を入れることは出来ませんでしたが)戸隠五社をめぐり、前日食べそびれた戸隠蕎麦を早お昼で頂いた後、葛山城へと赴きました。長野市芋井の地は20代の時以来です。その当時は今ほど運転に慣れていなかったので、狭いワインディングロードが結構怖かった記憶があります。こんな山村も長野市なのかと吃驚したものです。「日本で最も美しい村」連合に加盟しても良いのではとも思います。そして、その芋井の地に所在する葛山城も想像以上に魅力的な城でした。この後訪れる旭山城攻略に向けて長尾景虎が築いた付城とのことです。グーグルマップに駐車場の記載があり、車でも安心して訪れることができます。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 不明
築城年 室町時代
主な改修者 落合氏
主な城主 落合氏
遺構 曲輪、横堀(空堀)
指定文化財 市史跡
再建造物 碑、説明板
住所 長野県長野市鑪葛山244他
問い合わせ先 長野市教育委員会文化財課
問い合わせ先電話番号 026-224-7013