さなだほんじょう

真田本城

長野県上田市

別名 : 真田氏本城、真田山城、松尾新城、住連寺城、十林寺の城山
旧国名 : 信濃

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

HARU

上田真田まつり (2016/04/23 訪問)

この年のNHK大河ドラマ「真田丸」キャストの草刈正雄などが「上田真田まつり」に参加されるため、上田を訪れた際訪問しました。

+ 続きを読む

前ちゃん

サイクリング (2023/09/04 訪問)

ゆきむら夢工房で自転車をレンタルして、歴史館と一緒に。その後長谷寺へ向かうが激坂に破れ断念

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

昌官忠

(長野県&岐阜県方面城巡り)2日目:真田本城 (2023/04/19 訪問)

天白城から転戦。本城駐車場(36.441150、138.324209)に駐車しました。

築城年代は定かではないようですが、 海野氏の庶流とされる真田氏の拠点があった所で、規模や構造が真田氏の本城に相応しいとの理由から真田本城と呼ばれているようです。
角間にある松屋古城に対して、こちらを松尾新城とも呼んでいます。
真田氏は1583年(天正11年)真田昌幸のときに上田城を築いて居城としています。

現在は公園として整備されています。
最高所に主郭を置き、北に二の曲輪、三の曲輪を連ねています。
主郭は南背後に土塁があり、南側にも曲輪や堀切があったようですが、よくわかりません。
攻城時間は20分くらいでした。次の攻城先=松尾古城に向かいました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

天候に恵まれて (2023/03/22 訪問)

 真田昌幸が上田城を築くまで真田氏の本拠地としていたとされる城です。公園として整備されています。所々表示があり、それなりに散策を楽しめます。堀切(推定)の表示はありますが、ほとんどわかりません。近くに天白城があり、見下ろされている感じがあります。この日は気候もよくのんびりするにはいいところです。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 山城
築城主 真田幸綱
築城年 天文年間(1532〜1555)
主な城主 真田氏
廃城年 天正13年(1585)
遺構 曲輪、土塁
指定文化財 市史跡(真田氏本城跡)
再建造物 碑、説明板
住所 長野県上田市真田町長十林寺
問い合わせ先 上田市文化振興課
問い合わせ先電話番号 0268-23-6361