駐車場あります。畑の奥に城址碑がありました。かなり広いお城です。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2024/10/20 20:09
2023/05/02 06:47
(長野県&岐阜県方面城巡り)1日目:望月城 (2023/04/18 訪問)
芦田城から転戦。望月城入口付近(36.268467、138.366615)に路駐しました。
築城年代は定かではないようですが、望月氏によって築かれたと云われています。
望月氏は滋野氏の一族で、1335年(建武2年)小笠原経氏に攻撃されて天神城が落城し、その後にこの望月城が築かれたと考えられているようです。
戦国時代には甲斐武田氏が佐久へ侵攻し、望月氏も武田氏に属しました。
現在は公園として整備されています。
主郭は台地の南西端にあり、二の丸、三の丸が南東側へと続いています。
主郭以外は畑や宅地などになっていて、空堀は埋まっていて浅い。居館は西麓の城光院の場所にあったそうです。
攻城時間は25分くらいでした。次の攻城先=岩尾城に向かいました。
+ 続きを読む
♥ いいね
14人が「いいね」しています。
2021/10/11 07:01
県内の城めぐり・その5 (2021/09/25 訪問)
望月歴史民俗資料館から遠景を望むことが出来ます。ここから登城しようと思ったのですが、草が繁茂しており、おびただしい種子が服に付着することが予想されましたので、素直に老人ホームの方へ向かいました。体育館の方まで城域とは驚きです。旧東山道・瓜生坂を扼する役割を持っていたのではないでしょうか。江戸幕府が中山道を整備した時には既に廃城になっていますよね。麓の城光院は望月氏館跡とのことです。
+ 続きを読む
♥ いいね
10人が「いいね」しています。
分類・構造 | 山城 |
---|---|
築城主 | 望月氏 |
築城年 | 鎌倉時代 |
主な城主 | 望月氏 |
廃城年 | 天正10年(1582) |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀) |
再建造物 | 碑、説明板 |
住所 | 長野県佐久市望月 |
問い合わせ先 | 佐久市観光協会 |
問い合わせ先電話番号 | 0267-62-3285 |