ふくよじょう

福与城

長野県上伊那郡

別名 : 箕輪城、鎌倉城
旧国名 : 信濃

投稿する
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんちゃん

主郭南の堀切が大きい。巨大土橋をトンネルが通る。 (2023/11/12 訪問)

福与城は天竜川の東岸の河岸段丘に築かれているようです。天文年間(1532~1555)に藤沢頼親が城主の時、武田信玄に攻められ人質を出して講和し城は放火されたとのことです。城址のすぐ近くまで車で行くことが出来、駐車スペースも確保されていて助かります。南城周辺は広大な畑地になっていて、大きな堀切を越えるとすぐに主郭にたどり着きます。主郭から北城と二の郭を俯瞰することが出来ますが、北郭は一部沼化しているように見えます。二の郭には主郭南のトンネルを通っていけばすぐにたどり着けます。訪問時すでに4時半を過ぎていたので周囲はすでに暗くなりかけています。トンネルの中はなかなか不気味に感じますが、正直すでに今さらな感じがしますので、サクサク通過して確認して帰りました。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

小荷駄

福与城跡 (2022/06/12 訪問)

城跡南側に駐車場と仮設トイレがありました。下草も綺麗に刈っていただいてありました。この季節には非常に有難いです。整備して下さった皆様ありがとうございます。南側の曲輪は畑になっていましたが主郭との間の堀や土橋、北城やニの曲輪なども良く確認でき楽しく散策出来ました。予想以上に遺構があり整備もしっかりしていただいてあり大満足でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

todo94

県内の城めぐり・その14 (2021/10/09 訪問)

今回の県内城めぐりでもっとも期待していた城です。期待通りの城でした。個人的には主郭から他の郭をきれいに俯瞰できる城にそそられるんです。きっちりと整備されていて地元の家族連れが訪れていました。駐車場も完備しているお薦めの城だと思います。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

赤い城

信玄と戦った城 (2021/09/26 訪問)

駐車場に説明板があり、南城脇の道を進むと主郭手前に東西に走る堀があります。
土橋がかかっていて下にトンネルがありました。
主郭と二郭の間にも堀、歩きやすく整備されています。
北城と主郭の間にも堀があり、今でも広いですが当時はもっと深かったと思われます。
主郭は三段になっています。ちょうど彼岸花が咲いていて綺麗でした。
諏訪氏分流の藤沢氏の居城で信玄の軍勢と戦った城です。
武田の攻撃により開城しましたが武田氏滅亡により藤沢氏が復帰しました。
帰りに県道へ降りる道の下に竪堀もありました。
なかなか素敵な城でした。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

城郭情報

分類・構造 平山城
築城主 藤沢氏
築城年 不明
主な城主 藤沢頼親
廃城年 天正18年(1590)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
指定文化財 県史跡(福与城跡)
再建造物 碑、説明板
住所 長野県上伊那郡箕輪町福与
問い合わせ先 箕輪町生涯学習課
問い合わせ先電話番号 0265-79-3111