とばつびしゃもんさんのレポートに「朝早い時間に入館しないとトキの活動が見られない」とあったので、8:30の開園前にトキの森公園に到着。マジックミラーのすぐそこにトキが餌を食べに来ました。
青木城は、トキの森公園から南に2km ほど。親子が城内と田んぼの畔を草刈りしておられました。朝田さん投稿にある城内さんでしょうか。草刈りの邪魔にならぬように外回りを歩き、見学しました。説明板に「扇状地末端の微高地にある」「湧水を利用した水濠」とあります。
大陸プレートの東西圧縮を受けて隆起した二つの島(大佐渡、小佐渡)とその間の浅瀬が島からの土砂で埋まってできた国仲平野から、佐渡ヶ島ができています。青木城は、小佐渡側の扇状地です。両津港近くのビルの2階に、佐渡ジオパークセンターがひっそりと開いています。フェリー待ち時間にどうぞ。
+ 続きを読む