ついつい、「いみじの」と言ってしまう私にとっては高レベルの難読地名、「いじみの」城、かなり昔から狙っていた城ですが、ついに攻略にこぎつけました。中学校に隣接する小山の頂上に立派な城址碑が建っていました。天気予報通り、雨が落ちてきましたが、サクッと攻城できる城で事なきを得ました。この日の城めぐりはこれにて終了。予約時刻にはかなり早くなってしまいますが、献血ルームばんだいゆとりろへと向かいました。
+ 続きを読む
✕
人が「いいね」しています。
2023/05/24 07:05
2021/03/08 18:22
2020/06/14 14:57
【家×お城】登城したお城しりとり[197] (2018/10/21 訪問)
todo94さんの「い」からリレーします。
新発田城の近所の「五十公野城」で。
《ここからの流れをリクエストします》
todo94さんから,蓑首城(みのくびじょう)[福島県相馬郡]
↓
「ひ」で始まる名城(とりあえず広島城を除く)
《にのまるさん質問回答&提案》
御所,代官所,奉行所も,城,陣屋などに同列とみなします。
そうそう,todo94さんがもうひとつの「石神城(岐阜)」手札を持っているのに気づきました。
「い」でアプローチ後,リクエストしてみてはいかがでしょうか…?
そして,「神足神社」→「栃木だっぺ」までクリアしてみては…。
+ 続きを読む
♥ いいね
9人が「いいね」しています。
2019/07/01 20:28
五十公野城(いじみのじょう) (2019/04/29 訪問)
【五十公野城】
<駐車場他>駐車場は見当たりませんでした。東中学校横の登城口が行き止まりになっているので、2・3台停めれる。
<交通手段>車
<感想>GW2泊3日上・越攻城の旅3城目。城びとに参加して初めて「お城をさがす」にて探して行った記念すべき1城目です。旅行の計画段階で探した際にまず、「いじみの」が読めなかった。五十公野氏という方がいらしたのが知らなかった。
新発田城足軽長屋を見た後17:00時頃だったが、まだ明るかったので、スタンプ押印もないし本城跡までが予定だったので行った。東中学校とデイサービスの施設の側道を奥まで進むと行き止まりになっており登城口がある。比高はあまりないので10分程度ですぐ主郭跡の石碑が見える。伐採が主郭以外されてないので添付写真の土橋と堀切っぽいのが1箇所くらいしか確認できなかった。
五十公野氏は新発田氏の一族で、戦国時代には新発田重家が五十公野治長と称して家を継いでいてその後、新発田重家の妹婿・長沢道如斎が、五十公野信宗と改名して五十公野氏を継いだそうだ。新発田重家が上杉景勝に反逆した際に五十公野氏もこれに従う。1587年に景勝勢に攻められ落城廃城となったらしい。
初日はこれにて終了し、2日目は上野国(群馬県)なので高崎に泊る為に向かう。
<満足度>◆◆◇
+ 続きを読む
♥ いいね
15人が「いいね」しています。
分類・構造 | 丘城 |
---|---|
築城主 | 五十公野氏 |
築城年 | 戦国時代 |
主な城主 | 五十公野氏 |
廃城年 | 天正15年(1587) |
遺構 | 曲輪、土塁、堀切、横堀(空堀) |
再建造物 | 石碑、説明板 |
住所 | 新潟県新発田市五十公野字熊ノ沢 |