続日本100名城

なみおかじょう

浪岡城

青森県青森市

別名 : 浪岡御所
旧国名 : 陸奥

投稿する
浪岡城
口コミ・画像を投稿する

みんなの写真投稿

投稿する

みんなの口コミ

投稿する

しんしんちゃん

まあ‥とにかく広い。 (2021/05/06 訪問)

浪岡城は1460年代に浪岡北畠氏によって築かれたとされています。16世紀前半に最盛期を迎え京都とも盛んに交流を深めたと有りますが永禄5年(1562)の内輪揉め(河原御所の乱)により勢力が衰えて天正6年(1578)に津軽為信に攻められ落城したとパネルに記載がありました。城域はウンザリするほど広く‥もとい、素晴らしく広い城域を持ち内館の北東西に広大な大きさを持つ曲輪を配し南側を浪岡川が流れます。この日は案内所から猿楽館を訪れ、東館→北館→西館→内館の順に散策しました。内館は城主が居住した本丸に相当する場所で、北館には区画された箇所に武家館が幾つも建てられていたようです。大きな郭の中に幾つも郭がある感じですね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

虎の子

城への交通手段実践レポート (2022/06/25 訪問)

※九戸城、根城、弘前城と共に登城。前日盛岡駅近くに宿泊
7:59盛岡(新幹線)、8:23,8:30二戸(路線バス)、8:33呑香稲荷神社バス停
 (徒歩7分)九戸城ガイドハウス(続百名城スタンプ 9:00-15:00、休館12月-4月上旬)+九戸城散策
9:25呑香稲荷(路線バス)、9:32,10:13二戸(新幹線)、10:24八戸、10:50八戸駅前(路線バス)、11:00根城バス停
 (徒歩2分)八戸市博物館(百名城スタンプ 9:00-16:30月休、祝翌日休)+根城散策
11:44根城(路線バス)、11:57,12:02八戸駅(新幹線)、12:29,12:48新青森、13:03浪岡
 (駅ビル)あぴねすinfomation 百名城スタンプ+レンタサイクル ※浪岡城跡案内所まで2.9km
14:29浪岡(JR)、14:43弘前
 (10分毎発車、土手町循環バス15分)市役所前下車
 (徒歩4分)追手門→天守閣 弘前城(百名城スタンプ 11月24日~3月31日休館)
 (10分毎循環バス)文化センター前、弘前駅
17:41弘前(JR)、18:22青森

※JR東日本フリーパス利用

+ 続きを読む

じゅんじん

公園 (2023/09/07 訪問)

建物の柱が復元?されています。主郭の館も広い。
東北のお城は○○館△△館など曲輪ごとに名前がついているのですね。

+ 続きを読む

+ すべての写真を見る

能登守利信

呟き (2023/07/18 訪問)

青森駅にてバスに乗車、羽黒平バス停にて下車、徒歩15分。西館から内館、猿楽館、東館、北館と散策しました。さすがによく整備されており、板塀による建物跡や土塁跡などが素晴らしく残っていました。案内所が敷設されてるので、休憩等も出来ます。発掘品等がある青森市中世の館は些か離れてるから、先に立ち寄った方が良かったです。

+ 続きを読む

城郭情報

城地種類 平城
築城年代 応仁年間(1467〜1469)
築城者 北畠顕義
主要城主 北畠(浪岡)氏
文化財史跡区分 国史跡(浪岡城跡)
主な関連施設 石碑、説明板
主な遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)
住所 青森県青森市浪岡大字浪岡岡田43
問い合わせ先 青森市教育委員会事務局文化財課
問い合わせ先電話番号 017-718-1392