2024/08/20
<出張!お城EXPO>情報 丸岡藩誕生400年記念!「出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024」が10月12~13日に開催
10月12日(土)~13日(日)、福井県坂井市で「出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024」が開催されます。北陸地方で初めて開催される出張版のお城EXPOがどんなイベントになるのか、ご紹介します!(2024年10月1日追記)
北陸地方で唯一の現存天守・丸岡城を有する地でお城EXPOが出張開催
丸岡藩は福井藩から独立する形で1624年に成立しました。初代藩主を務めたのは、福井藩の附家老だった本多成重です。丸岡藩誕生から400年目にあたる記念すべき年に「出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024」が丸岡城天守のふもと(となり)、丸岡体育館で開催されます。同時開催される「第55回丸岡古城まつり」と連携し、丸岡城の魅力を全国に発信します。
コラム 「お城EXPO」ってなに?
お城EXPOは、2016年から毎年12月に神奈川県横浜市にて城郭文化の振興と発展やお城好きの方々との交流を目的に開催されている日本最大級のお城イベント。お城ファンには年末の風物詩となっています。2020年からは全国で「出張!お城EXPO」も開催しています。
「出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024」ってどんなイベント?
「出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城 2024」は、お城のスペシャリストによる講演会やトークイベントをはじめ、丸岡城の企画展示や各自治体による出展ブースなどを予定されています。
開催日:2024年10月12日(土)~13日(日)9:00~17:00(最終入場は16:30)
会場:丸岡体育館(福井県坂井市丸岡町霞町3丁目1-2 )
JR福井駅西口バスターミナル31/32丸岡線乗車、丸岡城下車(約50分)
内容:専門家の講演会や、お城好きゲストによるトークイベント、丸岡城の企画展示や日本100名城パネル展示、ブース出展など
※第55回古城まつりと同時開催
●豪華な顔ぶれ!講演会やトークイベント●
【10月12日(土)】
講演会
「城の魅力と見どころ-越前・若狭の城を中心に-」小和田哲男先生(日本城郭協会理事長)
トークセッション
「戦国の城と合戦を読み直すー信長・秀吉・家康・信玄ー」千田嘉博先生(城郭考古学者/名古屋市立大学 高等教育院 教授、奈良大学 特別教授)・平山 優先生(歴史学者)
千田嘉博先生(左。撮影:畠中和久)、平山 優先生(右)
【10月13日(日)】
トークイベント
「「ここがすごい!丸岡城の魅力とは」高橋英樹さん(俳優)・栗原響大さん(お城博士ちゃん)
大のお城好きで知られる高橋英樹さん(左)、昨年はお城本も出版!お城好き中学生の栗原響大さん(右)
●知的好奇心が刺激される!企画展示●
今年で丸岡藩誕生400年を迎える丸岡城の企画展示。寛永元年(1624)に福井藩から独立する形で誕生した丸岡藩と、その象徴で天正年間に築城された丸岡城の現在にいたるまでの歴史を紹介します。
また、全都道府県に必ずある日本100名城を1城ずつ解説した「日本100名城パネル」はお城EXPOの人気展示の一つです。訪城の思い出を語ったり、次に行くお城を決めたり。ついつい足を止めてじっくり読んでしまいますね。
さらに、現存12天守模型も展示されるとのこと!
過去のお城XPOでの展示の様子
●現存12天守のブース出展●
現存12天守の一つである丸岡城を応援すべく、ほかの現存12天守のうち、弘前城(青森県弘前市)・松本城(長野県松本市)・犬山城(愛知県犬山市)・姫路城(兵庫県姫路市)・彦根城(滋賀県彦根市)・備中松山城(岡山県高梁市)・松江城(島根県松江市)・高知城(高知県高知市)・丸亀城(香川県丸亀市)もブース出展します。いわば"出城"ですね。伊予松山城(愛媛県松山市)および宇和島城(愛媛県宇和島市)もブース出展こそないものの、パンフレット等でアピール!
●大人気ご当地キャラクターも参城!●
坂井市公式キャラクター「坂井ほや丸」や、彦根市キャラクター「ひこにゃん」などご当地キャラクターによるイベントステージも見逃せません!
●「出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024」開催記念御城印ステッカー販売決定!●
丸岡城のシルエットが浮かぶ開催記念御城印(ステッカー形式)が販売されます。10月12日(土)・13日(日)ともに会場限定で、1枚550円(税込)。お見逃しなく!
そのほかにもお城グッズ販売などのブースも予定されています!
今回の舞台・丸岡城はどんなお城?
現存12天守の一つ、丸岡城(提供:福井県坂井市)
丸岡城の歴史
越前一向一揆を平定した織田信長は越前支配のため、柴田勝家に北庄城を任せます。勝家の甥で養子の勝豊が坂井郡に置かれ、勝豊は天正4年(1576)に丸岡城を築きました。その後、青山宗勝・忠元、今村盛次と城主が変わり、本多成重が城主を務めていた寛永元年(1624)に福井藩から独立して丸岡藩が成立します。本多家の改易にともない有馬清純が藩主となった以降、明治の廃藩置県まで有馬家が城主を務めました。
明治5年(1872)、天守や櫓がすべて民間に払い下げられますが、明治34年(1901)に有志が丸岡町に天守を寄付し、現在に至ります。
国の重要文化財にして北陸唯一の現存天守
丸岡城天守は昭和9年(1934)に国宝指定され、昭和25年(1950)の文化財保護法施行に伴い、国の重要文化財になります。平成27年(2015)から平成30年(2018)に行われた丸岡城天守の総合学術調査により、現在の天守は寛永年間(本多家城主の時代)に建てられたことがわかっています。
丸岡城の見どころ
丸岡城の屋根。笏谷石の部分は、濡れると青く色が変わります(提供:福井県坂井市)
古式を伝える現存天守として知られる丸岡城。昭和23年(1948)の福井地震で天守が倒壊してしまいますが、柱や梁など7割以上を江戸時代からのものを使って修復されました。自然石を6m超積んだ野面積みの天守台石垣や、日本で唯一、しかもおよそ6000枚以上の石瓦が使われた石瓦葺きの屋根は見逃せません。
また、城内には陣中の夫から妻にあてた有名な手紙の碑もあります。「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」。この「お仙」が初代丸岡藩主・本多成重です。要点のみをぎゅぎゅっと詰め込んだ内容なのに、リズムがよく、愛情も感じられます。
丸岡城にとって記念すべき年に開催される「出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024」、ぜひとも現地に足を運びたいですね。
パンフレットはこちら!
「出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城2024」概要
開催日:令和6年10月12日(土)~13日(日)
会場:丸岡体育館
※第55回古城まつりと同時開催
内容:専門家の講演会や、お城好きゲストによるトークイベント、丸岡城の企画展示や日本100名城パネル展示、ブース出展など
主催:出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城実行委員会
執筆/城びと編集部 画像提供/出張!お城EXPO in 坂井・丸岡城実行委員会