前田慶次の自腹でお城めぐり 【第17回】凸吉田城(愛知県) 後編~本丸の裏が面白い~

【二の丸御殿 名古屋城に匹敵?】
着到櫓跡に登り周りを見渡してみれば、馬揃えや軍の集結を確認したのが江戸時代!
現在は公園内を眺めるのに良きものである。

慶次「(見渡して)…ん?まだ何かの碑がありそうじゃ」

美術博物館前に御座る此方が「二の丸御殿」跡である。
歴代城主が居住し政庁として機能したのが二の丸御殿!
戦がよう御座った時分の戦国時代では、櫓や天守、石垣や堀といったものが重要であったが、
戦無き世で最も機能したのが政庁を持つ御殿であった!
吉田城に訪れる諸大名を出迎える場所であり、仕事話しをする場所である。

こちらの記事は会員限定です。

城びと会員登録(無料)をすると
続きをお読みいただけます。

関連書籍・商品など