今回は、織田信長の弟・信包が居城とし、築城名人・藤堂高虎が改修した津城の前編。まずは西の丸からスタートし、高虎が手がけた城ならではの特徴や、多様な種類がある石垣など細かいポイントまで紹介します。
【着陣!西の丸は武器庫?】
津城は現在お城公園となり憩いの場として人気の場所となっておる!
・冠木門が御座った(儂が立っておる所)
・西の丸は武器庫があったそうじゃ!
・枡形門を形成し江戸期の城の特徴が見られ、藤堂高虎が築城したのが良く分かる!
こちらの記事は会員限定です。
城びと会員登録(無料)をすると
続きをお読みいただけます。