2023/05/10
家康を支えた徳川家臣団の城 家康を支えた徳川家臣団の城 第2回 長篠城
天正3年(1575)5月21日の長篠(ながしの)・設楽原(したらがはら)の戦いは、徳川家康の家臣奥平信昌の守る長篠城(愛知県新城市長篠)を武田勝頼が攻めたことによってはじまった。
桶狭間の戦い後、今川氏勢力の衰退により、奥三河とよばれる地域は、徳川家康の東進と武田信玄の南進の二つの波のせめぎあいにより、この地の在地領主の「山家三方衆(やまがさんぽうしゅう)」、すなわち作手(つくで)の奥平氏、田峯(だみね)の菅沼氏、長篠の菅沼氏は、あるときは家康につき、あるときは信玄につくなどして生き残りをかけ、あっちにつき、こっちにつきということをくり返していた。
桶狭間の戦い後、今川氏勢力の衰退により、奥三河とよばれる地域は、徳川家康の東進と武田信玄の南進の二つの波のせめぎあいにより、この地の在地領主の「山家三方衆(やまがさんぽうしゅう)」、すなわち作手(つくで)の奥平氏、田峯(だみね)の菅沼氏、長篠の菅沼氏は、あるときは家康につき、あるときは信玄につくなどして生き残りをかけ、あっちにつき、こっちにつきということをくり返していた。