2025/10/03
<出張!お城EXPO>情報 九州初上陸!「第5回名護屋城大茶会 & 出張!お城EXPO in 肥前名護屋城」開催決定

2025年11月23日(日)・24日(月・祝)、名護屋城(佐賀県唐津市)の特別史跡指定70周年を記念し、名護屋城跡と名護屋城博物館を舞台に、「第5回名護屋城大茶会 × 出張!お城EXPO in 肥前名護屋城」が開催されます。予定されている多彩なプログラムをご紹介!
「お城EXPO」初めて九州で開催!
かつて徳川家康、伊達政宗、前田利家など全国から名だたる武将150名以上が集結した名護屋城(佐賀県唐津市)は、2025年の今年、特別史跡指定70周年にあたります。それを記念して、「お城EXPO」が九州に初めて「出張」いたします。往時の賑わいをほうふつとさせる、茶・能・器・食・鷹狩など楽しい文化体験が満載の「名護屋城大茶会」とのコラボ開催です!
第5回名護屋城大茶会 × 出張!お城EXPO in 肥前名護屋城
日程:2025年11月23日(日)・24日(月・祝) 9:30~16:45
会場:名護屋城跡・名護屋城博物館周辺(メイン会場)、唐津城(サテライト会場)
主催:佐賀県、唐津市
入場料 :無料(一部コンテンツは有料・事前申込制)
公式WEBサイト:https://www.hajimari-nagoya.jp/daichakai/

ずらりと並ぶ幟が壮観!これだけの武将たちが集ったことを実感できるフォトスポット
興奮の2日間の内容を簡単にご紹介!
【11月23日(日)】
豊臣秀吉、徳川家康、前田利家、加藤清正など、名護屋に集った武将に関連するお城ブースが集結する「お城EXPO 観光情報ゾーン」や、唐津や武将ゆかりのグルメなど唐津の味覚を堪能できる「名護屋城マルシェ」が登場! 呈茶や能、狂言、黄金の茶室でのお茶などの文化体験や、武将隊(小倉城武将隊、古戦場おもてなし武将隊 関ヶ原組、唐津名護屋城武将隊)による演舞、鷹匠実演、和太鼓演奏など迫力のライブも楽しめます。

一度は実際に見てみたい!黄金の茶室
★注目!★
●「~肥前名護屋城の価値を読み解く~ お城EXPOトーク」
専門家による開催地ならではのテーマ講演。会場:名護屋城博物館ホール、料金:指定席 ①②セット 1,000 円、③1,000円(いずれも事前申込・抽選)、申込受付期間:1次申込 9月8日(月)~10月5日(日)、 2次申込 10月6日(月)~11月6日(木) ※詳細は公式WEBサイト(https://www.hajimari-nagoya.jp/daichakai/)参照
① 10:30~11:20

平山優先生(健康科学大学特任教授)
「豊臣秀吉と名護屋城―かつて日本の中心が肥前名護屋にあった時代―」
② 11:30~12:20

宮武正登先生(佐賀大学教授)
「日本城郭史上の名護屋城の評価」
③ 14:50~15:50

小和田哲男先生(日本城郭協会理事長)
「縄張名人黒田官兵衛の集大成 名護屋城」
●“天下の中心”で語る 名護屋城クロストーク(13:20~)
お城好きで有名な俳優の高橋英樹さん、健康科学大学特任教授の平山優先生、お城好き気象予報士の久保井朝美さんが、名護屋城の魅力を語ります!
会場:名護屋城跡 本丸 (雨天時は名護屋城博物館ホール)
料金:1,000円(抽選販売)
申込受付期間: 1次申込 9月8日(月)~10月5日(日)、 2次申込 10月6日(月)~11月6日(木) ※詳細は公式WEBサイト(https://www.hajimari-nagoya.jp/daichakai/)参照
【11月24日(月・祝)】
黒田基樹先生(駿河台大学教授)、河合敦先生(多摩大学客員教授)、中井均先生(滋賀県立大学名誉教授)、平山優先生(健康科学大学特任教授)による「~人気学者4人が集結~名護屋城プレミアムフォーラム」(先着順にて好評販売中!)や、唯一発見された秀吉の茶室遺構に基づいて復元した「草庵茶室」での特別なお茶室の体験も!

秀吉が山里丸で開いた茶会の舞台「草庵茶室」の復元。黄金の茶室とは打って変わって、丸太や竹、土塀など自然素材を利用
【11月23日・24日共通プログラム】
加賀百万石の祖である前田利家の陣跡での新発見を紹介する最新発掘調査成果速報のほか、石垣を中心にした名護屋城跡や太閤道など各種ガイドツアーを実施。

前田利家陣跡
●出張!お城EXPO開催記念「限定御城印」発売!
開催期間中だけの特別限定販売が決定! 名護屋城博物館ミュージアムショップでお買い求めください。

唐津城でもサテライト企画展を開催!
唐津城で企画展も同時開催されます。
•「豊臣政権と唐津城」「中近世城郭パネル展」(10月11日~11月30日)
•「お城EXPO テーマ展」(日本100名城・続日本100名城サイネージ、城郭ジオラマ展示)(11月1日~11月30日)

一般社団法人唐津観光協会提供
イベント概要
第5回名護屋城大茶会 × 出張!お城EXPO in 肥前名護屋城
日程:2025年11月23日(日)・24日(月・祝) 9:30~16:45
会場:名護屋城跡・名護屋城博物館周辺(メイン会場)、唐津城(サテライト会場)
主催:佐賀県、唐津市
入場料:無料(一部コンテンツは有料・事前申込制)

チラシ表
チラシ裏
お城EXPOとは
「お城EXPO」は、2016年から城郭文化の振興と発展、また、お城好きの方々との交流を目的に開催している、日本最大級のお城ファンの祭典です。
名護屋城とは

豊臣秀吉が築いた名護屋城は、当時、德川家康、前田利家、伊達政宗、石田三成といった名だたる武将をはじめとして、全国から150を超える武将が集結しました。約7年にわたって人口20万人を超える一大都市が形成され、武将たちが一堂を会したことで、茶道、能、狂言など、全国各地の文化の見本市とも言うべき様々な文化交流が生まれた、まさに日本文化発展の”はじまりの地”です。
執筆/城びと編集部 画像提供/佐賀県文化課