【今月のお城イベント】7月後半に開催されるイベント・展覧会をピックアップ

梅雨が明け、暑さも本格化してきた7月下旬。花火や夏まつりなど夏を楽しむイベントが増えてくるこの時期は、城でも夏の暑さを吹き飛ばすアツいイベントがたくさん行われています。天守台の発掘が進む駿府城での「発掘調査特別見学会」や、流しうどんが楽しめる「丸亀城納涼フェスタ」など、他ではできない体験ができるイベントが目白押し!※こちらのイベントは全て終了しました。最新の情報は事前にご確認ください



【駿府城】イベント「発掘調査特別体験見学会」

駿府城、イベント、発掘調査特別体験見学会、体験
石引きや石担ぎなど実際の普請で行われていた石の運搬方法を体験できる(静岡市観光交流文化局提供)


発掘現場で江戸時代の普請を体験!

徳川家康が隠居後の居城として築いた駿府城で、石垣普請工事を再現した石の運搬などが体験できる見学会が開催されます。修羅と呼ばれるソリを使って巨石を運ぶ「石引き体験」や、モッコを担いで石を運ぶ「石担ぎ体験」などを体験することができます。また、通常は入れない発掘調査区域見学から天守台を見学できる「発掘調査区域内見学」も行われます。

【発掘調査特別体験見学会】
開催日:2018年7月21日(土)※雨天時、22日(日)に順延
開催時間:9:30〜16:00
開催場所:駿府城跡天守台発掘調査現場
料金:無料

【安土城】企画展「寺と城―近江の瓦―」

安土城、企画展、寺と城
展示される瓦は形も文様も多種多様で、見ているだけでも楽しめる(滋賀県立安土城考古博物館提供)

近江で出土した瓦の変遷を追う

飛鳥~奈良時代に寺院や重要な施設の屋根瓦として普及した瓦。近江でもこの時期の瓦が多く出土しています。しかし、平安時代以降は瓦の出土は激減し、再び近江の建物から瓦が出土するようになるのは安土城築城を待たなくてはなりませんでした。今回の企画展では、近江の古代寺院や城郭から出土した瓦を時代順に展示し、近江における瓦の変遷や特徴について考えます。

【企画展「寺と城―近江の瓦―」】
開催日:2018年7月21日(土)〜9月24日(月・振休)
開催時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
開催場所:滋賀県立安土城考古博物館
料金:大人500円、高校生・大学生300円、小学生以下・県内高齢者無料

【丸亀城】イベント「丸亀城納涼フェスタ」

丸亀城、イベント、流しうどん、体験、納涼フェスタ
流しうどんが体験できるのは香川県内でも丸亀城だけ。この機会をお見逃しなく!(丸亀市観光協会提供)

暑さを吹き飛ばす納涼グルメが集結

暑い夏を乗り切る納涼イベントが開催! かき氷やアイス、そして流しそうめんならぬ流しうどんなど、夏を代表するグルメが丸亀城に集合します。見返り坂を高速で流れるうどんは見るだけでも迫力満点ですが、天守入城券の半券を見せると無料でこの高速流しうどんを体験できます。他にもアイドルやダンスグループの特別ステージやご当地キャラクターのおもてなしなどイベントが盛りだくさん。今回からの新イベント「よしもとゲームコーナー」も必見です。

【丸亀城納涼フェスタ】
開催日:2018年7月22日(日)
開催時間:10:00〜16:00
開催場所:丸亀城大手門広場
料金:無料(天守の入場には別途料金[大人 200円、小・中学生100円]がかかります)

【小田原城】祭り「小田原ちょうちん夏まつり」

alt
祭りでは、盆踊りや太鼓合戦など様々なイベントが行われる(小田原市観光課提供)

水堀を照らし出す2000個のちょうちん

小田原ちょうちん夏まつりは、江戸時代の旅人たちに大人気だった名産品「小田原ちょうちん」をシンボルとしたイベントです。地元の小学生たちが作った約2000個の小田原ちょうちんが堀に浮かべられ、水面に幽美な光が映し出されます。他にもちょうちんを使った「小田原ちょうちん踊りコンクール」や自治体ごとの御輿が担がれる「自治会みこしパレード」などが開催。

【小田原】
開催日:2018年7月28日(土)〜29日(日)
開催時間:12:00〜20:30
開催場所:小田原城址公園二の丸広場とその周辺
料金:無料

【松本城】祭り「国宝松本城太鼓まつり」

松本城、太鼓まつり、
メインステージでは、全国各地から集まった太鼓団体がパワフルな演奏を繰り広げる(松本市観光温泉課提供)

熱気あふれる太鼓の演奏を楽しむ

全国から集まった太鼓団体が国宝・松本城天守を背景に演奏会を行います。ステージ上では各団体が力強さと技術力を兼ね備えた演奏を披露。今年は、ゲストとして国内外で幅広く活躍する和太鼓のプロ集団「志多ら」が出演します。単体での魅力的な演奏だけでなく、フィナーレで行われる市内太鼓団体との合同演奏も注目。当日はメインステージでの演奏以外にも、松本駅や城の大手門などでも演奏が行われます。

【国宝松本城太鼓まつり】
開催日:2018年7月28日(土)〜7月29日(日)
開催時間:17:30〜21:00(入場は16:40から)
開催場所:松本城本丸庭園メインステージ他
料金:無料

今回ご紹介した以外にも、城での夏まつりや納涼イベントはたくさん行われています。これからはじまる夏休みを利用して、城で夏まつりや花火を楽しんで見るのはいかがでしょうか?

執筆/かみゆ歴史編集部(小関裕香子)
「歴史はエンタテインメント!」をモットーに、ポップな媒体から専門書まで編集制作を手がける歴史コンテンツメーカー。手がける主なジャンルは日本史、世界史、美術史、宗教・神話、観光ガイドなど歴史全般。主な城関連の編集制作物に『日本の山城100名城』『超入門「山城」の見方・歩き方』(ともに洋泉社)、『よくわかる日本の城 日本城郭検定公式参考書』『完全詳解 山城ガイド』(ともに学研プラス)、『戦国最強の城』(プレジデント社)、『カラー図解 城の攻め方・つくり方』(宝島社)、「廃城をゆく」シリーズ(イカロス出版)など。

関連書籍・商品など